住宅ローンが多く残っている場合、不動産の売却価格よりも残った債務の方が多くなってしまいます。そんな時には任意売却という方法が有効です

~目次~
「任意売却」のキホン~「任意売却」の初心者向け知識①~
~目次~
・「任意売却」って何だろう?
・「任意売却」選択のメリットとは?
・「任意売却」を行う場合の2つのポイント
・「任意売却」の手続的な流れ
「任意売却」に向けた確認必須ポイント~「任意売却」の初心者向け知識②~
~目次~
・ローンが残る不動産を処分できる者は誰か?
・担保解除料の目安ってどのくらいになるの?
・任意売却ってどんな費用がかかるの?
破産管財人による「任意売却」の諸手続~「任意売却」の初心者向け知識③~
~目次~
・担保不動産の任意入札を選択するメリット
・担保不動産の任意入札の手続的な流れ
・担保権消滅許可制度ってなんだ?
マンションの任意売却の重要ポイント~「任意売却」の初心者向け知識④~
~目次~
・そもそも区分所有権ってなんだ?
・マンションの任意売却で説明が必要な重要事項
・部屋の所有権と部屋の利用に関する敷地利用権の分離処分の禁止
・管理組合ってなんだ?
・修繕積立金の重要性
・任意売却におけるマンションの売却価格を決定づける重要な要素
・マンションの規約はどこで確かめるの?
・任意売却を仲介する宅建業者の権利、義務
担保不動産収益執行制度の概要について~「任意売却」の初心者向け知識⑤~
~目次~
・担保不動産収益執行制度ってなんだろう?
・物上代位ではなく担保不動産収益執行を選択するメリット
・担保不動産収益執行制度における管理人の業務
・担保不動産収益執行制度のもたらす担保不動産に対するメリット
住宅金融支援機構が関わる任意売却の重要ポイント~「任意売却」の初心者向け知識⑥~
~目次~
・住宅金融支援機構ってなんだ?
・住宅金融支援機構が関わる任意売却の手続的な流れ
・住宅金融支援機構が関わる任意売却の特徴
信託受益権の任意売却における実行方法~「任意売却」の初心者向け知識⑦~
~目次~
・信託受益権ってなんだ?
・そもそも信託契約とはなにか
・信託受益権の売買の基本的なパターン
・信託受益権の任意売却における実行方法