ページを選択

子供が大きくなることや、家族が増えることで部屋が手狭になり、よりよい家に住み替えたいと思う方は多いでしょう。
とはいえ、ローン残債があるのに住み替えることができるのか?売却後に良い家が見つからなかったら?と思うと、
なかなか一歩が踏み出せないですよね。

実は、ローン残債を完済できなくても、住み替えができる方法があります。
そのためには、資金計画をしっかり立てておくことが大切です。

そして、住み替えのタイミングも重要なポイントです。
今回は、「売るのが先か」「買うのが先か」それぞれの特徴をご紹介します。

先に「売却」する際のメリット・デメリット

◎メリット
・住んでいた家の売却金を、新居の資金に当てられる
・新居購入費用をすぐに用意できる
・「もし売れなかったら…」と焦る必要がない
・安心して売却を進められる

△デメリット
・新居を購入するまで仮住まいが必要
・仮住まいの初期費用や引っ越し費用の負担が大きい
・引っ越しをするための時間と手間がかかる
・新居探しがスムーズにいかない場合がある

先に売却してしまえば、売却金額を新居の資金に当てることができます。
しかし、新居がなかなか見つからなかった場合、賃貸等に仮住まいしなければなりません。
旧居から仮住まい、仮住まいから新居へと引っ越しを繰り返さなければならないので多くの時間と費用がかかってしまいます。

先に「購入」する際のメリット・デメリット

◎メリット
・売却を後回しにすることで、新居選びに時間をかけられる
・仮住まいを用意する必要がない
・新居の購入後なら、売却する物件の内覧時に部屋を空ける必要がなくなる

△デメリット
・事前に購入資金を用意しなければならない
・売却で得た金額を、購入資金に当てられない
・状況によっては二重ローンになる
・金銭の負担が大きくなる
・売却できない可能性がある

先に購入する際は、新居の費用を用意しておかなければなりません。
もし手持ち資金に余裕がない場合、銀行からお金を借りることになります。
しかし、新居購入のローンを組むことができたとしても、旧居にも住宅ローンがついているため、二重にローンを支払うことになります。
金銭的に余裕があるのであれば、先に購入をしても問題ありませんが、そうでなければ先に売却してから購入することをおすすめします。

まとめ

住み替えを成功させるポイントは下記の2つです。
→入念に資金計画を立てること
→住み替えのタイミングによるリスクを把握すること

この2点に注意して、リスクを最小限に抑え、よりよい住み替えをしましょう。