【伊東裕次郎のブログ】
どうも皆さんこんにちは、伊東裕次郎です。
今日もジメジメとした暑さがたまらなくうざいですね。
ところで皆さん、よく「新規リノベーション済み物件!」とか「リフォーム済み物件!」とか目にしませんか?
リフォームはよく聞く単語だと思いますが、リノベーションは人によってはあまり聞かない単語かもしれません。
本日はそんなリフォームとリノベーションの違いについてお話していこうかと思います。
ずばり、「リフォーム」が今ある部分を修復・改装するものだとしたら、「リノベーション」は既存の建物に対して新たな機能や価値を付け加える改装工事を意味します。例えば、間取りの変更や、水回りの配管移動などといったものです。
そのため、一見古そうな見た目のマンションでもリノベーション済み物件であれば、中はとてもきれいで今っぽい間取りをしていたりします。別世界みたいな感じです。
なので、SUUMOなどでマンションを探しているそこのあなた!!!
外観が古いからといって無視せず、お部屋の写真も一回ご覧になってみてください!!!!
意外と気に入る物件に巡り合えるかもしれません。
それでは本日はこの辺で。
ではまた。